人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ブレインランナーズのマラソン日記

ありがとうMIZUNOウェーブデュエルネオ達

MIZUNOウェーブデュエルネオ2(ローカットの)は、2足履き潰した。
MIZUNOウェーブデュエルネオ(初代のハイカット)も長らくお世話になった。
非常に良いシューズであったが・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
アウトソールの踵の部分の耐久性が低くて、昭和のヒールストライカーのブレPにとっては、長く使えないシューズであった。
左右とも両踵の外側が、激しく抉れており、これ以上使うと接地からの故障の原因となると判断し、廃棄したのであった。
接地が良くないと脛の筋肉が張る事が多いのである。
特に、サッカーで捻挫を何度かした事のある左足首は、接地角度が微妙にずれているようで、今でも脛の筋肉が張る事がある。
要注意である・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ちょっとした事が大事
なので、アッパーやフォアフット部分はどうもないが、泣く泣く廃棄した訳である。
前も書いたが、MIZUNOウェーブデュエル3なら、踵部分の素材を耐久性のあるものにしてあるので、今度、買う時はデュエル3にしよう。
ちなみに、TAKUMISEN8も踵のアウトソールの耐久性が低く、すぐに素材が剝げて、抉れてしまった(廃棄)。
はっきり言おう。
レース用の勝負シューズに耐久性を求めたら駄目なのである。
そういう部分を削りに削って、軽量化を図っているのであるから、
そこに耐久性を求める事自体、矛盾しているのである。
ミッションインポッシブルな事を言っているのは、私なのである。
で、だいたい、最近は、フォアフット着地を前提にシューズが作られているのであるから、すぐに踵部分が抉れてしまうのは当然であろう。
結論としては、安くなった古いモデルのシューズを買って、練習に使うしかないだろう。
そういう意味では、asicsソーティーマジックLTなどは、昔のシューズでレース用ではあるが、踵の素材は丈夫である。昭和の漢の味方であろう。MIZUNOウェーブエンペラーJAPAN4も丈夫な素材らしい。
この事ひとつとっても、時代の流れを感じるのである。
PS:夕方、雨があがればジョグします。





by ami2014828 | 2022-08-18 07:53

別府大分毎日マラソンで精一杯の走りがしたい。

by ブレインランナーズ